こんにちは!!
MENSFEEL南森町店 アベです!!
今日はパーマについて(特にスパイラルパーマ)の記事になります!!
ロッドにぐるぐると螺旋を描くように巻きつけていくパーマをスパイラルパーマといいます。
「スパイラル」=「螺旋(らせん)」という意味です。
髪質に合わせて通常よりもやや強めでかけると、スパイラルパーマのリッジ感が際立ちます。
【ロッドの太さ】【巻きつける回転数】【薬の強弱】【放置時間】でパーマの強さは変化します。
こんな人にオススメです!!
通常パーマに比べるとダメージが強くなりますが、チリついたり髪の毛が切れたりの問題はあまり起きません。
(ツイストスパイラルパーマ、ツイストパーマはチリつき、ダメージがあります。)
スパイラルパーマはボリューム感がでるので、柔毛の方、動きの出ずらい方など特にオススメしております!!
おでこが広くてペタッとなりやすかったりといった方にも、是非オススメです!
Cカールのパーマ(オーソドックスなパーマ)に比べると、パーマ持ちが良いです。
パーマがかかる原理として、髪には今の髪の形を形成している結合というものがあります!
シスチン、イオン、ペプチド、水素という結合があります!!!
そして、ロッドやピンで巻いて1液をつけて結合を切ってしまい、巻いた形にして2液でそれを固定するという原理でパーマは完成します!
ということなので巻き方で形を決めていくことになるのですが、よくある失敗パターンがおばちゃんになった。
ちりちりになった。
毛先が強くなりすぎた!
などなどです!
それは一体なぜ起きるのでしょうか?
そのほとんどの場合が毛先までしっかりパーマを巻きこんだということが関係していると思います!
髪をカットするときにほとんどの方がすく、減らすという工程をさせていただくのですが、その場合確実に根元より、毛先の方が髪が少なくなります、そして、確実に毛先の方がダメージが多くなってしまいます!
そして毛先までしっかり巻くということは毛先が一番直径が小さくなります!
簡単に言うと、指に糸を巻いていくと、後に巻く方が内側の糸のせいで直径が大きくなりますよね?
それと一緒で根元のほうが直径が大きくなり当たり具合が変わっていくのです!
そして、根元と、毛先では先ほど言ったように毛先の方がダメージは大きくなります!
ただ根元付近にもパーマをかけたいとなると、根元に合わせた薬剤を設定しないといけません!
その薬剤に毛先が耐えれず傷んでしまったり、強くかかってしまったりして、先ほどの現象になってしまいます!
これがその正体になります!
なので基本的にはクルクルパーマ以外は毛先を軽く逃がしてパーマを当てることが多いです!
スパイラルパーマはロッドをまく時に髪の毛同士が重ならないのでその点は問題ありません!!
是非、おすすめのパーマスタイル豊富に種類もございます!!
皆様一度ご来店いかがでしょうか??
MENS FEEL 南森町店
大阪府大阪市北区天神橋3-2-5西森ビルディング1F
Weekday 12:00~22:00
Weekend & Holiday 10:00~20:00
Man Closed . ※Mens Only
TEL 06-6335-9536
こんにちは!!
MENSFEEL南森町店 アベです!!
今日はパーマについて(特にスパイラルパーマ)の記事になります!!
ロッドにぐるぐると螺旋を描くように巻きつけていくパーマをスパイラルパーマといいます。
「スパイラル」=「螺旋(らせん)」という意味です。
髪質に合わせて通常よりもやや強めでかけると、スパイラルパーマのリッジ感が際立ちます。
【ロッドの太さ】【巻きつける回転数】【薬の強弱】【放置時間】でパーマの強さは変化します。
こんな人にオススメです!!
通常パーマに比べるとダメージが強くなりますが、チリついたり髪の毛が切れたりの問題はあまり起きません。
(ツイストスパイラルパーマ、ツイストパーマはチリつき、ダメージがあります。)
スパイラルパーマはボリューム感がでるので、柔毛の方、動きの出ずらい方など特にオススメしております!!
おでこが広くてペタッとなりやすかったりといった方にも、是非オススメです!
Cカールのパーマ(オーソドックスなパーマ)に比べると、パーマ持ちが良いです。
パーマがかかる原理として、髪には今の髪の形を形成している結合というものがあります!
シスチン、イオン、ペプチド、水素という結合があります!!!
そして、ロッドやピンで巻いて1液をつけて結合を切ってしまい、巻いた形にして2液でそれを固定するという原理でパーマは完成します!
ということなので巻き方で形を決めていくことになるのですが、よくある失敗パターンがおばちゃんになった。
ちりちりになった。
毛先が強くなりすぎた!
などなどです!
それは一体なぜ起きるのでしょうか?
そのほとんどの場合が毛先までしっかりパーマを巻きこんだということが関係していると思います!
髪をカットするときにほとんどの方がすく、減らすという工程をさせていただくのですが、その場合確実に根元より、毛先の方が髪が少なくなります、そして、確実に毛先の方がダメージが多くなってしまいます!
そして毛先までしっかり巻くということは毛先が一番直径が小さくなります!
簡単に言うと、指に糸を巻いていくと、後に巻く方が内側の糸のせいで直径が大きくなりますよね?
それと一緒で根元のほうが直径が大きくなり当たり具合が変わっていくのです!
そして、根元と、毛先では先ほど言ったように毛先の方がダメージは大きくなります!
ただ根元付近にもパーマをかけたいとなると、根元に合わせた薬剤を設定しないといけません!
その薬剤に毛先が耐えれず傷んでしまったり、強くかかってしまったりして、先ほどの現象になってしまいます!
これがその正体になります!
なので基本的にはクルクルパーマ以外は毛先を軽く逃がしてパーマを当てることが多いです!
スパイラルパーマはロッドをまく時に髪の毛同士が重ならないのでその点は問題ありません!!
是非、おすすめのパーマスタイル豊富に種類もございます!!
皆様一度ご来店いかがでしょうか??
MENS FEEL 南森町店
大阪府大阪市北区天神橋3-2-5西森ビルディング1F
Weekday 12:00~22:00
Weekend & Holiday 10:00~20:00
Man Closed . ※Mens Only
TEL 06-6335-9536